News ─ ニュース・活動報告 ─

新型コロナ対策分科会の尾身茂会長は今年9月厚生労働委員会で「差別や分断が起きてしまうので『ワクチンパスポート』という言葉すら使うべきではない」と指摘。



新型コロナ対策分科会の尾身茂会長は今年9月厚生労働委員会で「差別や分断が起きてしまうので『ワクチンパスポート』という言葉すら使うべきではない」と指摘。
尾身会長は「接種のあるなしで差別・分断が起きてはならない」ことを強調しました。
しかし、「ワクチン・検査パッケージ」に沿って旅行に出かけたいと思う国民の中に、ワクチン接種を「受けた人」「基礎疾患があり受けられない人」と「自分の意志で受けない人」との間で差別・分断が起きるおそれがあります。
伝えられている「GOTOキャンペーン」の再開などで旅行に出かけたい方のうち、ワクチン接種を2回受けた方は接種証明のコピーや写真提示があればOKです。
しかし、基礎疾患などで接種出来ない方は不利益を被ってはなりません。また、ワクチンは体内異物を入れることからあくまでも最終的には個人の判断で受ける受けないを決めるものです。
現在、既に一部でワクチンパッケージはスタートしており、現在、ワクチンを打てない方には自費で検査を受けるという不利益が発生しています。
補正予算が、成立すれば、無料で検査が受けられるようになります。(ワクチン・検査パッケージ等定着促進事業)。
けれども、自分の意志でワクチン接種を受けなかった方は、補正予算で進められる「無料検査」が受けられず、高い検査費用を自ら支払って検査を受けないと「ワクチン・検査パッケージ」に沿ったGOTOトラベルなどには出かけられないことになっているそうです❗
ただし、内閣府のご説明によれば、この「無料検査」の対象として、「副反応のおそれがあって接種しなかった方」も含まれる予定ということです。
今後登録される薬局や検査施設で『副反応が心配で受けなかった』と申告すれば、無料検査(PCRまたは国の承認した簡易抗原検査)を受けられる予定だということです。
そうすれば自らの意志で接種しない選択をした方も「無料検査」を受けられるということです。
差別・分断を政府が自ら助長しない仕組みづくりを内閣府に要望しました。


山形県参議院議員 芳賀道也(はが みちや)

Michiya Haga OFFICIAL SITE