3/13(木)朝8時より第二部会に出席。舟山やすえさんもきくち大二郎衆議院議員もご出席でした。





3/13(木)朝8時より第二部会に出席。舟山やすえさんもきくち大二郎衆議院議員もご出席でした。日本教職員組合(日教組)の方々から、「教師定額働かせ放題」ともいわれる「給特法」(公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法)などについてご意見を伺いました。
長時間労働対策と適正な給与の保障を2つのテーマとして給特法改正案の修正すべき点など具体的な提案がありました。
日教組は、子どもの「豊かな学び」の保障、教師のワークライフバランスの推進を求めていて、子どもも教師も「ウェルビーイングの実現」を目指す、ということです。ちなみにウェルビーイングとは「働き方改革」でよく使われる用語だそうで「すべてが満たされた状態かつ継続性のある幸福」という意味です。