10/5(土)夕方から酒田市内郷コミニティセンターで開催された、多くの多くの浸水被害を出した竹田排水機場の現地説明会に参加致しました。





10/5(土)夕方から酒田市内郷コミニティセンターで開催された、多くの多くの浸水被害を出した竹田排水機場の現地説明会に参加致しました。
今回が2回目の説明会、前回皆さんから質問・要望があって、すぐに答えられなかった内容の説明がありました。
住民の皆さんからは、今後の対応について様々なご意見も出されておりました。
先日の9月20日の大雨でも、再び、避難を余儀なくされ、ポンプ車の投入で、間一髪ギリギリ越水は免れたものの、度重なる避難で心理的にも大変な思いをした住民の皆さんのためにも、再度の災害を起こさないバワーアップした排水機場の再建やその他の対策を求めて行きます。
また、当面の対策として配備されているポンプ車の数と能力のアップの必要性が実証されてしまいました。
当面の対策ポンプ車等の増強も求めて行きます‼️